みんなのために高校生レベルの英単語を集めました。暇なときにでも眺めて勉強していただけたらと思います。
a@〜のような人A〜につきB〜とかいう人C一つの
about@〜のまわりに[を]Aあちこちに[を]B〜についてC〜の身に付けて、〜の身辺にD〜はどうだろうかEおよそFまさに〜するところだ
above@〜の上の方にA〜以上の[に]B〜の及ばない、〜のできないCとりわけD上の方で[に]
across@〜を横切ってA〜の向こう側にB(ふと)出くわす、見つける
after@〜のあとにA〜にならってB結局、次々とCあとに
against@〜に逆らって、〜に反対してA〜によりかかって
along@〜に沿ってA暮らす、〜といっしょに
all@すべてのA全部Bすべてが〜(ではない)<部分否定>C全然〜ない<全部否定>Dまったく、すっかりE突然に、〜の上一面に
among@〜の中でA〜の間で[に]
and@[語句節を対等につなぐ]〜と、そしてA[命令文の後について]そうすればB[不定詞の代用]〜してC[反復]〜も〜もD[補足]sikamo
E[密接な関係を示して]〜つきのF[前の形容詞を副詞的にする]G〜など
another@もう一つの、別のAもう一つのもの、別の人[物]Bお互いに、次々に
any@[否定]何も、すこしもA[肯定]どんな、だれでもB[疑問・条件]誰が、どれか、いくらかC[否定]少しも、どれも、誰もD[肯定]どれでもE[比較級とともに]いくらかは、少しも
anything@[疑問・条件]何か[ある物]A[否定]何もB[肯定]何でもC決して〜ではない
anyone@[疑問・条件]誰かA[否定]だれ(に)もB[肯定]誰でも
around@まわりに[を]A〜のまわりにB<米>〜の方々をC<米>〜頃
as@〜の通りにA〜している時B〜につれてC〜なのでD(〜と)同じようにE〜だけれどもF(ちょうど)〜のようにG〜のような、〜するだけの量H〜としてI〜のようにJ〜のときにKまるで〜であるかのように誰にも負けず劣らず、〜する限り遠くまで、〜はどうかと言えば、実際は、〜する限り、〜に関して
ask@尋ねるA(人にものを)頼むB〜に〜を求めるC(代価として)請求する
at@[時の一点・時刻]〜にA[場所]〜に、〜でB[方向・目的]〜に向かってC[値段]〜でD[状態]〜でE〜を聞いて、見てF[場所]〜から、〜を通ってG[割合・速度]〜で
away@あちらへ、不在でAなくなってBせっせとCすぐに
back@背、背中A(人の)いない所でBうしろのC戻ってD前後に
bad@ひどい、重いAへたなB[事態が]悪化する、腐る、ひどい目にあう、それは気の毒だ
be@〜である、〜になるAある、いるB[完了]〜してしまったC[予定]〜することになっているD[命令]〜せよE[義務]〜すべきだF[運命]〜の運命だG[可能]〜できる
because@(なぜなら)〜だからA[notのあとで]〜だからといってB〜のため
become@〜になるA〜はどうなるのかB似合う
before@[場所]〜の前にA[時間]〜より前にB以前にC〜する前に、〜しないうちに
begin@〜し始めるA始まる、〜から始めるBまず第一に
behind@〜の後ろに[で]A遅れてBうしろに、のこして
believe@信じる、〜と思う
below@〜下方にA〜以下でB下方に[で]
best@最もよい[く]A最善
better@(病人が)快方に向かって、よりよくA〜した方がよい
between@(2つの)間にAここだけの話だが
both@両方ともA両方のB両方とも
break@こわす、折るA(規則・約束などを)破るBこわれるC故障する、〜を(急に)始める、急に発生するD割れ目、中断
bring@持ってくる、運ぶA引き起こす、〜を育てる
build@建てる
but@[前の否定詞に呼応して]〜でなくてA〜がなければ、〜せずにはいられないB〜のほかに、〜を除いてC[否定文を伴った先行詞に続き]〜でないDただ〜だけ
by@〜のそばにA[乗り物]〜でB〜までにはC[手段・動作を受ける主体]〜によってD[標準・単位]〜によってE[程度・差]〜だけF[連続]〜ずつGところでHそばに、過ぎて
call@叫ぶ、(大声で)叫ぶA訪ねる<call on人、call at場所>B〜を必要とするC〜と言う、〜と名付けるD叫び声、電話の呼び出し
can@〜できるA〜してもよいB[否定文で]〜のはずがないC[疑問文で]〜かしらD〜せずにはいられないE<米>缶(詰めにする)
carry@運ぶ、運び去るA実行するB伝える
catch@捕まえるA(乗り物に)間にあうB(病気に)かかるCわかるD[受身形で](嵐、にわか雨に)あうE追いつく
clean@きれいにする、掃除するA清潔な、きれいな
close@閉じる、閉めるA終わるB終わりC親しいD接近して
cold@寒い、冷たいA冷静な、冷酷なBかぜC寒さ
come@来るA(相手の所へ)行くB起こる、生ずるC〜になるD〜するようになるE[形容詞を伴って]〜となるF[間投詞のように用いて]さあG偶然出会う、(周期的に)巡ってくる、危うく〜しそうになる、意識を取り戻す
could@[従属節に用いて時制の一致をした場合]A[仮定法の文に用いて]B[丁寧な言い方として]
cry@叫び声A声をあげずに泣くB〜を嘆く
cut@切る、切り離すA(話などを)短くするB切れるC近道をするD切り口E横断路、近道
day@日中、昼間A日、1日B[複数形で]時代
do@するA[2つの目的語]〜に〜を与えるB処理するC果たすD暮らす、やっていくE役に立つ、ちょうどよいF〜をやめる、〜の代わりになる、〜を処理する、〜なしですますG[強調して]
down@(程度などが)減じてA〜を下ってB(道路など)にそって
drink@(水・茶・酒などを)飲むA飲み物
draw@(線などを)引くA(息を)吸うB(注意などを)引くC近づく
drive@運転するA車で送るB追いやるCドライブ
drop@落ちるAちょっと立ち寄るBしずく、微量C落下
during@〜を通じて
each@おのおの(の)、めいめい(の)Aお互いに、〜するたびにBめいめいに
either@[肯定]どちらの〜でもA[疑問・条件](2つのうち)どちらかB[否定]どちらも(〜ない)C[肯定]どちらでもDAかBかいずれか、いずれもE[否定語とともに用いて]もまた(〜でない)
enough@十分なA十分にB十分(な量・数)
ever@[肯定文で]いつもA[強意]いったいB永久に
every@[常に単数名詞を伴い]あらゆるA毎〜、〜ごとにB[部分否定]すべて〜(というわけではない)C〜するたびに
everyone@誰でも、みな
everything@何もかも、みんな
fall@(雨などが)降るA(幕などが)降りるB倒れるC(ある状態に)陥るD(最後の手段として)〜に頼る、(急に)〜に陥るE倒れる[落ちる]ことF[複数形で]滝G<米>秋
family@家族、家族の人たちA[集合的に](家族の)子供たち
famous@有名な
far@[場所・時間が]遠く[に、へ]A[程度が]はるかにB〜まで、今までのところでは、〜に関する限りではC遠いD〜にはほど遠い
fast@速くAしっかりと、深くB速い(時間が)進んでCしっかりとした
feel@感じるA(なんとなく)〜のような気がするB(情緒を)感ずるC〜したい気がする、〜を手探りで探す
few@[aをつけて]少しは(ある)、少しの(人・物)A[aをつけないで]ほとんど〜ないB〜もの多くの、非常に多くの
find@わかる、気づくA〜を見つけだす
fine@みごとなA洗練されたB罰金を科する
finish@終わりA終える、仕上げるB終わる
first@第一(の)、最初(の)A最初は、初めてB最初に、初めて
fly@飛ぶA(時などが)速く過ぎ去るBハエ
for@〜の間A〜のためにB〜の割にはC[不定詞の意味上の主語の前に]D〜を求めてE[理由]〜のためF〜としてG[代理]〜に代わってH〜に適したI〜に備えてJ〜に賛成してK〜と交換にL〜はというと、〜にもかかわらず、〜しないようにMというのは〜だから
from@[起点]〜からA[時]〜からB[距離]〜から(離れて)C[区別]〜からD[出所・根拠]〜からE[原料]〜からF[他の前置詞とともに]〜からG[原因・理由]〜からH[分離・防止・保護]〜から、しないようにI[変化]〜から
get@得る、手に入れるA取ってくるB<口語>買うC〜させる、〜してもらうD〜させる、〜してもらうE〜を〜にするF<口語>聞き取る、理解するG持っている、〜しなければならないH到着する、着くI〜になるJ〜されるK〜と仲良くやっていく、突き止める、逃げる、(中へ)入る、〜から逃れる、降りる、〜に乗る、うまくいく、<病気から>回復する、〜を終える、立ち上がる
give@与えるA(声・音を)発するB(会などを)開くCただでやる、屈服する
go@去るA消え失せるB〜しに行くCのびる、至るD動くE(好ましくない状態に)なるF〜するだろう、追いかける、〜に入る、〜を(徹底的に)調べる、〜が続く、〜を続ける、消える、〜を(綿密に)調べる、〜なしですます、(〜であることは)いうまでもない
good@よいA親切なBたっぷりのCたくさんの、得意な、(薬などが)効くD善、利益E永久に、〜してもむだだ
grow@〜になるA成長して〜となるB栽培する
half@半分A半分のB半分、なかば
hand@手、時計の針A方面、側B拍手喝采C近づいてD手渡す
hard@硬いA難しい、〜しにくいB熱心な、つらいCひどく、激しくD固く
have@持っているA食べる、飲むB〜させる、〜してもらう、〜されるC〜しなければならない、〜する必要はないD着ているE〜させる、〜してもらうF経験するG〜を〜にさせておくH[いろいろな名詞を目的語にして]〜するI〜と全く関係がない、〜しさえすればよいJ[have+過去分詞で、完了形を作る]
hear@聞くA〜を耳にするB〜から便りがあるCうわさに聞く
help@助ける、手伝うA(食物などを)すすめるB助け
here@ここに[へ]AさあBあちらこちら、おい、ねえ
high@(地面から)高い、〜高さがあるA(物価、価値、地位などが)高いB(〜すべき)時、上機嫌であるC高く
home@家庭A<米>家B故郷C在宅して、気楽にするD家に[へ]
hope@希望、見込み、期待A望む
hot@暑い、熱い、新しい、辛いA激しい、おこった
hour@1時間A時刻B早寝早起きをする、夜更かし[朝寝坊]をする
how@どのように(して)AどれくらいBどうして、なぜC[感嘆文で]なんとD[関係副詞]〜(する)やり方E〜をしてはどうですか、〜のし方、方法
hundred@百、百の
idea@考え、思いつきA観念
if@もし〜ならばA〜どうかBたとえ〜であっても
in@[場所・位置]〜の中に[で、の]A[道具・材料]〜でB[時]〜(のうち)に、たってC[状態・環境]〜でD[着用]〜を着て、はいてE[方法・形式]〜でF[範囲]〜においてはF在宅で
into@[運動・動作の方向]〜の中へA[状態・性質などの変化](〜を)〜に(する)
it@[ばくぜんとした環境・天候・距離・時間を表す]A[形式主語・形式目的語として]B[強調構文に用いて]
itself@それ自体Aひとりでに、それ自体
just@ちょうど、〜したばかりAやっとBほんの、ちょっとC[命令文に用いて]まあちょっとD正しい、公平な
keep@持っているA(ある状態に)しておくB(約束・時間などを)守るC(食物などが)もつD(物が人に)〜させない、〜に近寄らない、〜し続ける、〜を離れない、(遅れないで)ついていく
know@知る、知っている、それとわかるA〜ほどばかでない
last@最後のAこの前の、昨〜B決して〜しそうもないCこの前D最後の人[物]Eついに、最後までF続くG持ちこたえさせる
late@遅れた、遅刻したA(時刻などが)遅いB後期のC最近の、この前のD遅く、遅れて
lately@最近、近頃
learn@学ぶA知る、聞くB[不定詞を伴って]〜するようになるC覚える
leave@(場所を)去る、出るA残す、置き忘れるB(補語を伴って)〜の状態にしておくC(妻子に財産などを)残して死ぬD(仕事を)やめる、(学校などを)卒業する、退学するE〜を放置するF休暇
let@〜させる、許すA<英>貸すB〜を放す、〜を〜から出す
letter@手紙A文字
life@生命、命A生活B一生C活気、元気D[集合的に]生き物E意識を取り戻す、命がけで
light@光AあかりB観点C明るいD(色が)淡いE照らすF(量・程度などが)軽いG軽快な、陽気な
like@好む、〜しだいA〜が〜であってほしいB好む、気に入るC〜のような[に]D〜に似てE〜らしい
listen@よく聞くA(忠告・誘惑などに)耳を貸す、従う
little@小さい、かわいいA[aをつけないで]ほとんどない(もの)B[not a littleで]少なからぬ、たくさんのCほとんど〜ない、少しも〜ないD[a littleの形で]少しは
live@住むA生きるB暮らすC(〜を食べて)生きるD存続するE生きている、活気のある
long@(物・距離・時間が)長いA〜の長さのB長く、ずっとC〜じゅうD〜であるだけ、もはや〜ない、〜である限りはE長い間Fまもなく、長い間G切望する、あこがれる
look@見るA〜に見える、〜に思われる、〜のようだB〜の世話をする、〜を軽蔑する、〜を尊敬する、〜を〜をみなす、〜に気をつける、〜を捜す、〜を楽しみに待つ、〜になりそうだ、〜を〜で調べるC目つき、顔色、外観、様子D[主に複数形で]容貌
lose@なくす、失うA(時計が)遅れるB(道を)見失うC負けるD(時間・労力を)無駄にする
love@愛A好みB〜に恋するC愛する、好む
make@作るA〜を生じさせる、起こすB〜を〜にするC〜をして〜させるD獲得するE構成する、〜になるF(動作を)するG〜を理解しない、〜を理解する、〜を構成する、〜に役立つ、〜の埋め合わせをする
man@(大人の)男A[冠詞をつけず、単数形で]人間B(一般的に)人C[複数形で]部下、兵士
many@(数が)たくさんの、多くのAとてもたくさんの、それと同じ数の(もの)、多くのB多数
may@[推量]〜かもしれないA[許可]〜してもよいB[能力]〜できるC[譲歩]たとえ、〜であろうともD<文語>願わくは、〜ならんことを
mean@意味する、〜のつもりで言うA〜するつもりであるB意図する、もくろむC卑しいDみすぼらしいE意地の悪い
meet@出迎えるA(道・川・線などが)合流するB直面するC出会うD会合するE<米>競技会
might@[推量]〜かもしれないA力、勢力
more@さらに多いAさらに(多く)B(〜より)むしろC〜であるだけ、ますます、多少、〜以上、なおさら、まして、もはや〜(し)ない、〜でないのと同様〜ではない、(たった)〜だけ、せいぜい、〜すればするほどますます〜である、その上、おまけに
most@最も多くのAたいていのB最も、一番Cきわめて、とてもD(〜の)大部分Eせいぜい、多くて(も)、〜を最大限に生かす
move@感動させるA引っ越す
much@(量が)多くの、たくさんのA大いに、非常にB[比較級・最上級につけて]ずっと、はるかにC多量、たくさんD〜を重視する、〜というよりむしろ〜だ、〜すらしない、〜にはこれだけにしておく、〜の手には負えない、〜さえしないで
must@〜しなければならないA〜にちがいないB〜してはいけない
name@[実質を伴わない]名A名付けるB名前を言う、指名する
near@〜の近くにA近くにB近いC間近に、すぐ近くに、近くに
need@必要とするA〜する必要があるB必要C欠乏、困窮
next@次の、来〜、翌〜A隣のBほとんど、一番〜C次の人(物)
no@いいえ、[否定の問いに対して]はいA[比較級の前に用いて]少しも〜ないB少しもない、何も〜ないC[強い否定]決して〜ないD[省略文で]〜禁止、〜してはいけないE〜することはできない
not@〜でない、〜しないA少しも〜ない、〜でなく〜
nothing@何も〜ないAとるにたりない事B〜にすぎないC〜してばかりいる
now@さて、ではAたった今、時々、今すぐB今、現在C〜であるからには、〜である(した)以上は
number@数、総数A番号、〜番B大多数の、いくつかの、多くの
of@[所有・帰属]〜のA[材料]〜でB[部分]〜の中の[で]C〜についてD[同格関係]〜というE[容器・分量]〜の入っているF[距離・分離]〜から、〜をG[起源・原因]〜から、のため
off@[動作を表す動詞と]脱いでA[静止状態]離れて、あちらに、遠くB休みにしてC(電灯・ガスなどが)切れて、止まってD暮らしが貧しい[裕福である]E〜から離れて
on@[接触・付着]〜の上に[で、の、へ]A[接近・方面]〜の近くに、〜の方に、に面してB[関係・題目]〜についてC[従事・状態]〜してD[用事・目的]〜のためにE〜によってF[理由・根拠]〜に基づいてG身に付けてH前方へ、続けてI(電灯・ガスなどが)ついてJ〜と同時に、〜するとすぐに
once@かつて、昔A一度Bこれを最後に、時々、昔々C一方の、片方のD一つには(〜だから)E(一般的に)人、誰でもF人、ものG[theをつけて]前者
oneself@[再帰用法]自分自身に[を]A[強意用法]みずから、自分でB我を忘れて、ひとり(きり)で、独力で、ひとりで
only@ただ一つのAただ〜だけB〜しさえすればよい、〜しさえすればなあ、AだけでなくBも、全く、本当に、(結果として)〜に終わるだけ
open@開くA広がるB開いているC公開のD〜を受け入れやすいE率直に
or@[命令文の後で]そうでないとA〜か〜か、〜であろうとなかろうとB[説明的に言い換えて]すなわちCもっと正確に言えば、〜かそこら
other@他の、別のA一つおきの、他方では、[否定文で]〜以外には、先日B他のもの、別のものC[複数形で]他人Dとりわけ
out@不在で、るすでA(物が)現れて、(花が)咲いてBすっかりCはっきり、大声でD(原因・動機)から、(ある数)の中から、〜を原材料として、〜(の状態)から離れて
over@〜の上に(かかって)A〜を超えるB〜一面にC〜を越えてD〜を支配してE〜に関してF〜にしながらG向こう[こちら]側にHくり返してI終わってJ一面に
pass@(時を)過ごすA手渡す、まわすB通る、通過する、合格するC通過させるD通る、通り過ぎる、進むE(時が)たつF消えるG山道、峠H許可証
people@[複数扱いで]人々A国民、民族
play@遊ぶA演奏するB(競技を)するC演ずる、〜の役をつとめるD劇
put@(ある場所に)置くA記す、言い表すB(ある方向に)向けるC(責任・税などを)課す、〜のせいにするD(仕事を)中断する、延期する、身に付ける、(火などを)消す、組み立てるE(船などが)進むF〜を耐える
rain@雨A[itを主語にして]雨が降る
read@(意味を)読みとるA(計器などが)示す
right@右のA正しいB適当なC正しくDちょうど、まっすぐEすぐにF右G正しいことH権利
rise@(日・月などが)昇る、起きるA(物価・温度が)上がるBそびえるC(物価・温度・賃金などの)増加D発生
room@場所、部屋A余地
round@丸い、球形のAまるまるとしたB循環、巡回Cぐるりと、回ってD周りに<英>E行き渡って<英>F回り道して<英>G遠回りして<英>、まわり、一帯、一年中H〜をぐるりと回って<英>I(かどなどを)回って<英>J〜の回りに(を)、〜の四方に<英>K丸くするL回る
run@走る、流れるA逃げるB急ぐC(乗り物などが)走るD(機械などが)動くE(車・船が)発車する、通うF(ある状態に)なるG(道が)通じる、(劇などが)うち続くH偶然出会う、〜を追いかける、立候補する、尽きる、なくなる、〜を轢くI走って行うJ(危険を)おかすK経営するL(機械などを)運転するM走ることN(興行の)期間O結局は
same@同じA同時に、とはいえB同一物[事]、同様の物[事]CでもやはりD〜にとってどうでもよい
say@言うA[挿入句として用い]そうですね、例えばB〜といわんばかりに、たぶん〜と思う、〜は言うまでもない、〜とは言わないまでも、いわば、〜だそうだ、〜は言うまでもなく、〜はいかがですか
sea@海A(海のような)広がりB航海中で、船で
second@[the secondで]第二番目のA[a secondで]もう一つの、別のB〜に劣るC(第)二日D秒E瞬間
see@見る、〜が見えるA会うBわかる、理解するC(映画・名所を)見る、見物するD(医者に)見てもらうE確かめるF〜するように気をつけるG考えるH送り届けるI〜を見送る、また会いましょうJ理解するK〜に注意する、取りはからうLええと、そうですね、ねえ、いかがですか
sell@売る、商うA売れる
send@送るA行かせる、派遣するB追い払う、〜を呼びに(〜を)行かせる、提出する
set@置く、配置するA〜の状態にするB調整する、セットするC(火などを)つけるD課するE決めるF取っておく、組み立てるG(太陽・月が)沈むH着手するI始まる、出発するJ受信機Kひと組[そろい]、仲間L(庭球などの)1セット
shall@〜でしょう、〜だろうA[話す人の意志]〜させようB〜しましょうかCどうしても〜するつもりだD[命令・禁止]〜すべしE[運命]必ず〜するだろうF〜しませんか
short@(身長が)低いA不足しているB簡潔なC不足するD要するに
sit@すわる、着席するA寝ずに起きている
should@〜すべきであるA〜であるとは、〜するのはB万一〜だとしたら[しても]Cまあ〜だろうD〜したいものだE[提案・命令を表すthat節の中で]〜するようにFきっと〜だろうG〜しないように、〜するといけないから
show@見せる、展示するA教える、(〜であることを)証明するB見える、現れるC展示、見せ物、展覧会
since@〜してから、〜以来A〜だから、〜のゆえにB〜以来Cそれから、その後
so@そう、そうのように、そのとおりでA[強意語として]それほど、非常にB〜ほど〜ない、〜(する)ように、〜(する)ほど〜に、あたかも〜のように、それで、だから、〜(する)ように、〜(する)ためにCそこで、だからD[文頭に用いて]それじゃ、いよいよ
some@いくらかの、すこしのA(中には)〜もあるBある〜C約〜Dある人々[物]、いくらか
soon@まもなくA早くB〜するとすぐに、遅かれ早かれ[どのみち]
sorry@残念なA気の毒に思ってBすまない、悪かったと思う
speak@話すA〜に話しかけるB一般的に言えばC〜は言うまでもなく、いわば、〜のことを悪く言う、〜と言えば
spend@(金を)使うA(時を)過ごす
spring@泉Aばね、ぜんまい、春Bはねる、跳ぶ、跳び出る
stand@〜にあるAがまんするB支持するC表す
station@駅A署、放送局
stay@泊まるA滞在
still@まだA[比較級を伴って]なおさら、いっそうBじっとした、静かな
stop@やめる、止めるA妨げるB止まる、立ち止まる
store@店A蓄え、豊富B蓄える
story@話、言い分A(家の)階
strong@(体力が)強いA(意志・知力が)強い、(学科などが)得意なB(茶・コーヒーなどが)濃い
study@学ぶ、研究するA研究
such@そんな、こんなA〜のような〜B[強意的に用いて]とても
sure@確かな、確実なA必ず〜するB〜と確信して(いる)C確かめる、確かにD確かに、いいとも
take@(手に)取るA持って行く、連れて行くB(乗り物に)乗るC(動作を)するD(時間・労力などを)要するE(写真などを)取るF(手段などを)取るG〜を〜と思うH選んで取るI〜に似ている、〜を連れ去る、離陸する、引き継ぐ、取り上げる
talk@話す、しゃべるA話、談話
tell@話す、告げるA命じるB見分ける、わかるC告げ口をするDききめを表す、影響する
than@〜よりA〜よりほかに
thank@感謝する、礼を言うA[複数形で]感謝、お礼B〜のおかげで
thing@物、物体A事、事柄B[複数形で]物事、事情
that@あの、そのAあの、例のBあれ、あの事[人]C[前の名詞を受けて]〜のそれD(〜するところの)人、物E〜する(ところの)(人、物)F〜する(時、方法、理由)G[it〜 thatの強調構文に用いる]Hしかも、すなわちI〜ということJ[同格を表して]〜というK〜するように<so that〜may>L(たいそう)〜なのでM[判断の基準を示して]〜とはN〜という点で、それで〜
the@[定まったものをさし]その、あのA[相手にわかる特定のものにつけて]B[唯一無二のものにつけて]C[固有名詞につけて]D[単数名詞につけて種類全体をさす]〜というものはE[形容詞につけて複数名詞を作る]F[計量の単位につけて]G[比較級につけて]それだけ、ますます
through@〜を通って、〜を貫いてA〜のあいだ中B[手段・原因・動機]〜により、〜のためC〜を経てD〜の至る所をE通じて、貫いてF初めから終わりまでGすっかりH終わって
throw@投げるA投げ捨てるB(ある状態に)するC急いで着る、脱ぎ捨てるD振り落とす、投げ倒す
till@[時]〜までA(〜する時)まで
time@[冠詞を付けずに]時、時間A[冠詞をつけて](ある長さの)時間、時期B時刻、(何)時C回、度D倍E一生F(〜すべき)時、好機G[複数形で]時代、景気H拍子Iずっと、はじめて、当分の間、時々、すぐに、そのうち、〜に間にあって、定刻通りに
to@[到達点]〜に至るまでA[時]までB〜の方へC〜したことはD[不定詞の一部として]名詞的、形容詞的、副詞的E[目的]〜のためにF〜にとって、〜に対してG〜と比較してH〜に合わせて
today@きょうA現代Bきょう(は)
together@いっしょに、続けてA同時にB〜とともに
too@〜もまたAあまりにBいくら〜してもし過ぎることはない、残念ながら、あまりに〜なので〜できない
touch@触れる、さわるA感動させるBざっとふれるC接触、触れることD触覚E気味、微量F〜と連絡をとって
try@試みる、試すA(〜しようと)努める、努力する
turn@向きを変える、向けるA変えるBひっくり返す、裏返すCスイッチを入れる、スイッチを切るD回る、回転するE〜になるF〜と判明するG回転H変化I曲がり角J順番
under@〜の下へ[に]A(年齢・価格などが)〜いかの[で]B下へ[に]
until@〜までA(〜する)までB(〜して)ついにC[否定構文で]〜してやっと
up@[方向]上へA[状態・位置]上に、起きてB[中心地・話者の方へ]近寄ってC[動詞につけて]すっかりD上がったり、下がったり、〜の責任である、(に達する)までE〜を上って、の上へF()(川)にそって、(道路)を通ってG上りの
upon@に頼って、に基づいてA昔々
use@使用するA使用B効用、用途C使われるに至る、使われなくなる、使用されてD〜(しても)無駄だ、〜を利用[使用]する、役に立つ
used@[toを伴って]〜するのが常だったA[toを伴って]〜に慣れて
very@非常に、たいへんA[否定語と用いて]あまり〜(でない)B[強意]ほんとうに、全くCまさにその、〜さえも
wait@待つA〜に給仕をする
walk@歩くA歩くこと、散歩B歩道
want@ほしいA〜したい、望むB足りないC用があるD必要とするE欠乏、不足F必要G必要品
way@道、道のりA途中B方向C方法D癖、習慣E点Fところで、(〜の)じゃまをする、進む、行く
warm@暖かいA心の暖かいB暖める、暖まる
watch@見張り、当直A注意して見る、見守る
well@健康なA適当な、申し分ないBよく、じょうずにC〜だけでなく、〜した方がよい、〜するのはもっともだ、〜するなら〜する方がましだ、〜をほめるD[驚き]おや、まあE[ちゅうちょ、思案]ええ、あのF[予期]それでG井戸
what@[疑問詞]何A(〜する)ものことBいわゆる、さらに悪いことにはC[疑問詞]なんの、なんというD[感嘆詞に]なんというE(〜する)全部の
when@[疑問詞]いつA(〜する)ところの(時)、するとその時B(〜する)時、(〜する)時いつもC〜のに
where@[疑問詞]どこに[へ]A(〜する)ところの(場所)、そしてそこで
which@[疑問詞]どれ、どちらA(〜する)ところの(事・物)Bしかしそれは[を]そしてそれは[を]C[疑問詞]どちらのDそしてその〜、しかしその〜
while@(〜する)間A〜なのに、ところが、一方、〜とはいえB(少しの)時間、しばらくの間Cその間ずっと、〜する価値がある
who@[疑問詞]だれが、<口語>だれを[に]A(〜する)ところの、そして[すると]その人は
whom@[whoの目的格]誰を[に]A(〜するところの、そしてその人を[に])
whose@[whoの所有格]誰の(もの)A(〜する)ところの、そしてその人の
why@[疑問詞]なぜA(〜する)ところの(理由)B(驚きなど)まあ
will@[単純な未来]〜でしょう、〜だろうA[意志]〜するつもりだB[習慣・本性]よく〜するものだC[主語の意志]どうしても〜しようとするD意志E遺言、遺言書
with@〜とともに、〜を身に付けてA〜で、〜を用いてB〜を持っているC〜に関して、〜についてはD[付帯状況]〜して、〜したままでE〜のためにF〜を相手にG[一致・連合]〜に賛成してH[同時]〜とともにI〜にもかかわらず
without@〜を持たないで、〜なしに、〜せずにA[条件]もし、〜がなければB〜なしで済ます、〜すれば必ず、〜する
word@ことばA[ふつう無冠詞で]便りB約束
work@仕事、働きA働き口B作品C働く、勉強するD(機械などが)動く、作用するE動かす
world@世界、世界中の人々B世の中、世間C〜界
worry@心配する、悩むAうるさがらす、悩ますB心配させるC苦労、心配(事)
would@[willの過去形][時制の一致]A[過去の習慣]よく〜したものだB〜してくれませんか[丁寧な依頼]C[仮定法の用法]D〜したい、むしろ〜したい
write@書くA手紙を書いて送る[知らせる]B(字・文・本を)書くC手紙を書く
wrong@悪い、不正なAまちがったB故障のあるCまちがってD不正、悪E不当な扱い
year@年A年齢、歳B再来年、おととし、年ごとに
yet@[否定文で]まだA[肯定疑問文で]もうB[肯定文で]まだCしかし(それでも)
minute@(時間の)分、瞬間Aきわめて小さい、綿密な
useful@有用な、役に立つ
usefully@有効に
sudden@突然のA突然
amaze@びっくりさせる
ease@安らぎ、安楽A容易
tour@(周遊観光)旅行
politics[単数扱いで]政治、政治学
origin@起源、原因、生まれ、血統
original@最初の、原型の、独創的な、原文
religious@宗教(上)の、信心深い
relate@関係させる
relation@関係、関連
independent@独立の、独立した
particular@特定の、特別のA特に
particularly@とくに
admire@賞賛する
immediately@ただちに
tight@きついA堅く、しっかりと
organize@組織する
breathe@呼吸する、吹き込む
respond@答える、反応する
responsibility@責任
rapid@速い、[普通複数形で]急流
universe@宇宙、天地万物
argue@議論する、主張する、説得する
fortune@運、幸運、運勢A財産
fortunately@運良く、幸運にも
army@陸軍、軍隊
meeting@会合、会
explore@探検する
conduct@(道徳上の)行い、品行A案内する、指揮する
awake@目が覚めるA眠らないで(いる)
disappoint@(人を)失望させる、がっかりさせる
poison@毒(薬)
athletic@運動の
rare@まれな、珍しい
translate@翻訳する
mathematics@数学
regular@いつもの、規則正しい
despair@絶望[通例複数形で]絶望感A絶望する
injure@傷つける、害を与える
leaf@葉
magic@魔法、奇術
onto@〜の上へ[に]
slip@すべる、静かに動く
observe@観察する、気づく、(意見を)述べる
announce@知らせる、発表する
confuse@まごつかせる、混乱させる
proper@適当な、正しい、固有の
recycle@再生利用する
violence@暴力、(風・行為などの)激しさ
whisper@ささやく、ささやき
romantic@ロマンチック、空想的な
curious@好奇心の強い、奇妙な
satisfy@満足させる
globe@球、地球、地球儀
threaten@おどす
arrest@逮捕するA逮捕
drama@劇、戯曲
eager@熱望して、Aしきりに〜したがって<to do>
oral@口頭の、口述の
interview@会見、面接
research@調査、研究
wrap@つつむ
anybody@[疑問・条件]だれかA[否定]だれ(に)もB[肯定]誰でも
compose@組み立てるA(詩・文などを)作る、作曲する
composition@組み立て、成分A作文、作曲、作品
insect@昆虫
passage@通過、通路、一節
quality@(品)質
quantity@量、大量
total@総計(の)、全くの
vacation@休暇
bury@埋める、埋葬する
reaction@反応、反動
private@私有の、個人の、秘密の
aware@気づいて(いる)
earn@稼ぐ、もうける
lock@(keyで開閉する)錠(をかける)
prison@刑務所
therefore@それゆえに、だから
truck@<主に米>トラック、貨物自動車
agriculture@農業、農学
childhood@幼年時代
bow@弓、弓形(のもの)Aお辞儀(をする)
destruction@破滅、滅亡
edge@刃、端、縁
industrial@産業の、工業の
nod@うなずく、居眠りする
poem@詩
poet@詩人
scream@きゃっと叫ぶ、金切り声をあげる
stomach@胃、腹
tiny@ごく小さい
relieve@除去する、(人を)安心させる
punish@罰する
slight@わずかな、軽微な
transport@輸送(する)
warn@警告する、注意する
propose@提案する、結婚を申し込む
proportion@割合、調和、部分
fashion@流行Aやり方
harm@害、損害
mad@気が狂った、夢中になった
pour@そそぐ、つぐ
coal@石炭
ceremony@儀式、儀礼
embarrass@当惑させる、困らせる
career@生涯、経歴、職業
awful@恐ろしい、<口語>ひどくいやな
assist@手伝う、助ける
bore@うんざりさせる、退屈させる
continent@大陸
cultural@文化の、教養の
smooth@滑らかな
constant@一定の、絶え間ない、不変の
silly@ばかげた
starve@飢える
uniform@制服、同じの、不変の
greet@あいさつをする
atmosphere@大気、雰囲気
recommend@推薦する、勧める
board@板A乗船する
cancer@がん
intelligent@知性のある
layer@層、ひと重ね
midnight@真夜中
performance@遂行、演技、公演
failure@失敗
guy@<口語>(〜な)やつ、男
pupil@生徒(主に小・中学生)
humor@ユーモアA(一時的な)気分
wheel@車輪、(自動車の)ハンドル
appreciate@真価を認めるAありがたく思う
apologize@謝罪する
shortage@不足
pride@誇りA誇る
bush@低木、かん木(の茂み)
generally@概して、一般的に、たいてい
seed@種(をまく)
physics@[単数扱いで]物理学
aid@援助(する)、助成(する)
temple@寺、神殿
trust@信用(する)A預ける
employ@雇う、使用する
merry@楽しい、陽気な
contact@接触、交際A(人と)連絡をとる
fan@うちわ、扇風機Aファン
feather@羽(毛)
print@印刷する、出版するA印刷、跡
addition@付加(物)、足し算Aそのうえ、〜に加えて
stuff@(一般に)物、材料Aつめる
wedding@結婚式
fold@折りたたむ、(腕、足などを)組む
pale@(顔色が)青白い
screen@ついたて、幕、画面
shot@発砲、シュート、一場面Aお偉方
familiar@よく知っているAよく知られている
silver@銀
engine@機関、機関車
guard@見張り(番)A守る、見張る
handle@取ってA手をふれる、扱う
impression@印象、感銘
locate@(ある場所に)設ける、位置する
vary@変わる、(物が互いに)異なる
variation@変動、変化
variety@変化のあること
variable@変わりやすい、変えられる
various@種種の
narrow@せまい
crack@鋭い音(がする)、割れ目、割れる
overcome@打ち勝つ、克服する
pot@ポット(はち、つぼ、なべなど)
elect@選挙する
adapt@適合させる
bend@曲がる、曲げる、向ける、かがむ
champion@優勝者、チャンピオン
flash@閃光(を発する)、きらめき[く]
forth@前へ、先へ、外へA行ったり来たり、〜など
seldom@めったに〜しない
youth@若さ、若者、青年時代
model@模型、手本
sensitive@敏感な
manager@支配人、経営者、監督
series@連続
weigh@(重さを)はかるAよく考える
atomic@原子の
brain@脳、[普通複数形で]頭脳
sleepy@眠い
countryside@田舎
refrigerator@冷蔵庫
sheet@(紙など薄いものの)一枚、シーツ
upset@ひっくり返す(こと)、転倒(させる)
thirsty@のどのかわいた、渇望している
credit@信用、信用貸し、(大学の)単位
wound@傷(つける)
grammar@文法
evil@邪悪(な)不吉(な)
appeal@訴え(る)、哀願(する)、上告(する)
error@誤り、間違い
fault@欠点、短所、誤り、過失
safety@安全、無事
hesitate@ためらう
display@陳列(する)
distinguish@区別する
dare@あえて〜するAよくも〜できるものだ
former@以前の、過去のA[theをつけて]前者(の)
grant@事実として[正しいとして]認めるA仮に〜としてもB〜を当然のこととみなす
hire@賃貸し[借り]をするA雇う
downstairs@階下で[へ]
cabin@船室、小屋
expense@支出、出費、[複数形で]経費A犠牲、代価
sweat@汗(をかく)
advise@忠告する、助言する
arise@(結果として)生じる、現われる
billion@10億、数の多いこと
consequence@結果、重要さ
contrary@反対の[に]、逆の[に]Aそれどころか
formal@正式の、形式ばった
duty@義務、[複数形で]職務
status@地位
fry@油で揚げる、いためる
metal@金属
pole@棒、柱、(南・北)極
railroad@<米>鉄道
biology@生物学
seek@探し求める、〜しようと努める
essay@随筆、評論
everyday@日常の、毎日の
ashamed@恥じて(いる)
victim@犠牲者
capable@有能な、〜する能力がある
capacity@収容(能力)
lest@〜しないように、〜するといけないから
mankind@人類
primitive@原始の、初期の
household@家族(の)、所帯(の)
housewife@主婦、家政婦
rude@無礼な、無作法
solution@解決(法)、溶解
excellent@優秀な、優れた
weapon@武器
advantage@有利な立場、優越、利益A〜を利用する
rope@網、なわ、ロープ
criticize@批評[批判]する、非難する
account@(〜の理由を)説明するA説明、話B(金銭出納の)計算、勘定書C〜という理由で
dull@退屈な、にぶい、活気のない
exhaust@使いはたす、疲労させる
folk@[しばしば複数形で]人々
market@市場
negative@否定の、消極的な
handsome@顔の美しい
majority@大多数、過半数
poverty@貧乏、貧弱
reject@拒絶する
statue@彫像、立像
crew@(船・飛行機の)乗務員、乗組員
tale@話、物語
defeat@敗北(させる)、負かす
enormous@巨大な、莫大な
female@女性(の)、雌(の)
host@(客に対して)主人(役)
somehow@なんとかして、どういうわけか
involve@書き込む
leisure@余暇、自由時間
length@長さ、たてAついに
manufacture@(大規模な)製造、製造工業
neglect@怠る、無視する
purchase@買う
release@解放(する)、免除(する)
resist@抵抗する、耐える
scale@はかりA規模
scratch@ひっかく、(かゆいところを)かく
desire@望む、願うA欲望、願望
wealth@富、財産
signal@合図、信号
shower@にわか雨
double@二倍の(にする)、ふたり用の、二倍だけ
score@(競技などの)得点、点数
thumb@親指
spell@(文字を)つづる
crash@大音響、墜落、衝突A墜落する、衝突する
delight@(大いに)喜ばせる、楽しむA喜び(を与えるもの)、楽しみ
pond@池
enable@可能にする、〜できるようにする
factor@要因、要素
refer@言及する、参照する
policy@政策
principle@原理、原則、主義
comment@論評、意見
gym@体育館A体育、体操
mental@精神の、心の
automobile@<米>自動車
evidence@証拠
strict@厳しい、厳密な
acquire@得る、習得する、身に付ける
item@項目、種目
shore@岸
tropical@熱帯の
inform@知らせる
labor@労働(する)
mass@かたまり、多量、大部分
nevertheless@それにもかかわらず、やはり
obtain@得る、獲得する、成し遂げる
otherwise@そうでなければ
path@(人だけが通れる)小道
previous@先の、前の
expert@専門家、熟練者A熟達した
function@機能(する)A役目、職務
helpful@役に立つ
helpless@助ける者のない、どうすることもできない
import@輸入(する)
income@収入、所得
emphasize@強調する
commercial@商業の、貿易の
aim@ねらう、向ける、目指すAねらい、目的
dig@掘る
economy@経済、節約
pronounce@発音する、宣言する
rough@でこぼこの、荒い、乱暴な
stress@圧迫(感)、緊張、ストレスA強調する
stupid@ばかな、くだらない
track@(人・車などが)通った跡、小道、(競技用の)トラック
copy@写すA複写、写し、冊、部
choice@選択、選択した人[物]
pattern@型、見本、模様
apart@別々に、離れてA〜は別として
cure@治療、治療法、回復A治療する
faith@信頼、信念、信仰
afterward@あとに、その後
elephant@象
represent@表す、代表する
swallow@飲み込む(こと)Aつばめ
tongue@舌、言語(能力)
unique@唯一(無二)の、独特の
whale@くじら
customer@顧客、得意先
wing@(飛行機の)翼
dust@ちり、ほこり(を払う)
firm@堅い、しっかりしたA商社、会社、商会
hopeful@希望に満ちた、有望な
lean@やせたAもたれる、寄りかかる
opposite@正反対の
protest@抗議(する)、主張する
reflect@反射する、反映する
teenager@10代少年・少女
attend@〜に出席するA注意する、精を出す
charge@(代価を)請求する、(責任・罪を)負わせるA料金B責任、告訴
concentrate@集中する、専念する
businessman@実業家
bother@思い悩む、悩ます、困らす
apartment@アパート、1世帯分の部屋
shelter@保護、避難所
regard@(AをBと)考えるA尊敬、配慮B〜に関して
ruin@破滅(させる)、[複数形で]廃墟、遺跡
sunshine@日光
square@正方形、四角、広場、平方
greenhouse@温室
selfish@利己的な、わがままな
route@道筋、ルート
root@根、根元、根底A根付かせる
region@地方
spot@地点
disturb@妨げる
umbrella@かさ
willing@喜んで〜する、自発的な
risk@危険、冒険
unable@〜できない
remove@取り去る、脱ぐ、移転する
precious@貴重な、高価な
pleasant@愉快な、楽しい
fat@太った
recover@回復する
height@高さ、身長
medical@医学の
bitter@苦い、ひどい、苦しい
shadow@影、映像、[複数形で]暗がり
fellow@男、やつ、(一般に)人、[複数形で]仲間、同僚
mention@〜のことをいうA(〜の名を)あげるBどういたしまして
instrument@道具、楽器
male@男性(の)雄(の)
treasure@財宝、貴重品A大事にする
bowl@鉢、碗、(台所で使う)ボール
headache@頭痛
exchange@交換(する)、両替(する)
affect@〜に影響を及ぼす
sheep@羊
structure@構造、建造物
extra@余分の、臨時の
further@その上の、さらに進んで
issue@発行(する)、(発刊物の)号A論点、問題
unexpected@予期しない
march@行進する[させる]、行進(曲)
democracy@民主主義(国家)
convenient@便利な、好都合な
pardon@許す、勘弁するA許し、勘弁
bloom@花、開花A最盛期
blossom@(特に果樹の)花、開花(期)A花が咲く
sigh@ため息(をつく)
burst@爆発する、急に〜し始めるA破裂、爆発
content@内容、中身A満足させるB満足している
effective@有効な、効果的な
establish@設立する、確立する
attract@引きつける
attractive@人を引きつける、魅力的な
species@(生物分類上の)種・種類
blind@盲目の、盲目的な
tail@尾、しっぽ
uncomfortable@居心地のよくない、不愉快な
cute@かわいい
tend@〜の傾向がある、〜に役立つ、世話をする
outdoor@戸外の、屋外の
select@(多くの中から)選ぶ、より抜く
scare@おびえさせる、びっくりさせる
dislike@嫌い、反感、きらう、いやがる
persuade@(人を)説得する
cattle@家畜、(特に)牛
section@部分、部門、課、区域
opportunity@機会、好機
senior@年長者、年上の、上級の
subway@<米>地下鉄
absolutely@絶対に、全くの
title@(本などの)題、表題、称号、(競技の)選手権
Atlantic@大西洋(の)
boss@上司、親分、社長
theory@理論、学説
decorate@飾る
flag@旗
intend@〜するつもりである
musical@音楽の、音楽好きの
peak@最高点、山の頂き
steam@蒸気、湯気
swing@揺り動かす
cycle@周期、循環、自転車
secretary@秘書
reward@報酬、報いる
occasion@(特別の)場合、時、機会、理由A時々
owe@借金があるA(〜は)〜のおかげである
pack@束、包み(などに詰め込む)
package@包み、荷物[主に米]
project@計画
request@頼む(こと)、懇願(する)
cotton@綿、木綿
companion@仲間、道連れ
schedule@予定表、時刻表
attempt@試み(る)、企て(る)
scholar@学者
merely@ただ、単に
pretend@ふりをする
glory@栄光、繁栄
essential@不可欠な、本質的の
astronaut@宇宙飛行士
battle@戦い
curtain@カーテン
dawn@夜明け、始まり
faint@弱々しいA失神する
fantastic@空想的な、異様な、<口語>とてもすばらしい
ideal@理想(的な)
minister@大臣、公使
nonsense@無意味な、ばかげたこと
obvious@明らかな
string@ひも、糸、(弦楽器の)弦
article@品物A(新聞・雑誌などの)記事
preserve@保存する、保護する
associate@連想する、関連づけて考える
beg@請う、〜にしてくれと頼む
contribute@寄付するA貢献する、〜の一因となる
expand@広げる[がる]、拡大する
forgive@許す
glove@手袋、グローブ
closely@綿密に、しっかりと
refresh@爽快にする、元気づける
stretch@伸ばす、広げる、広がり、伸び
talent@(生来の)才能、才能のある人
trick@(ずるい)計略、トリック、いたずら
stair@(階段の)一段、[複数形で]階段
absorb@吸収する、夢中にさせる
photograph@写真
author@著者
ray@光線
remarkable@注目すべき、いちじるしい
neighborhood@近所、近所の人々
resource@資源
technique@技術、技巧
dive@飛び込み[む]、潜水(する)
spaceship@宇宙船
tribe@種族
alarm@驚き、警報、目覚まし時計
orchestra@管弦楽団、オーケストラ
production@生産(物)、製作(品)
slope@坂、斜面
vast@巨大な、広大な
promote@昇進させる、促進する
instant@即座のA瞬間
row@列A(船を)こぐ
pat@軽くたたく、ぼんとたたく
obey@〜の言うことをきく、従う
ambassador@大使
convince@確信させる
hometown@生まれ故郷のまち[市・村]
replace@元に戻す、〜にとって代わる
miserable@みじめな、不幸な
positive@積極的な、明白な
arrange@整える、取り決める、調停する
tremble@(恐れ・怒りなどで)ふるえる、揺れるA気をもむ
soul@魂、精神、人間
appearance@出現、外見
tax@税、重荷
harmony@一致、調和
congratulations@祝い、[複数形で]祝いのことば
bee@みつばち
charm@魅力、魅了(する)
diet@(日常の)食物、ダイエットA国会、議会
earthquake@地震
fiction@小説、作り事
handicap@ハンディキャップ、不利な条件(をこうむる)
partly@部分的に、一部分は、いくぶん
artificial@人工の
backward@後方の[に]、遅れている
port@港
steady@しっかりした、安定した
royal@王の、王室の
switch@スイッチ(を切り換える)
tough@堅い、丈夫な、手強い
uneasy@不安な、気にかかる、窮屈な
urge@せき立てる、衝動
valuable@貴重な、高価な
mixture@混合、混合物
insist@主張する、要求する
ceiling@天井
detail@細部、詳細
muscle@筋肉
pal@<口語>友達
revolution@革命、回転
merchant@商人
export@輸出するA輸出(品)
sale@販売
spite@<in spite of>〜にもかかわらず
honey@はちみつ
pile@積み重ね、〜の山A積み重ねる
broad@幅の広い、(心などが)広い
typical@典型的な、代表的な
monster@怪物
identify@同一のものとみなす、身元を確認する
permit@許す、許可する
equipment@設備、装備
due@当然支払うべき、当然のA(列車・飛行機など)到着するはずのB〜による、〜のせいで
emotion@感情、情緒、感動
frank@率直なA率直に言うと
highway@主要幹線道路、公道、ハイウェー
horrible@恐ろしい、ひどくいやな
lecture@講義(をする)、講演(をする)
maintain@維持する、養う
nowadays@近頃は
nowhere@どこにも〜ない、どこへも〜しない
conscious@〜に気づいている、意識がある
personality@個性、人格
dash@突進(する)、突撃(する)
decrease@減少(する)、減る
moreover@その上、さらに
motor@モーター、原動力、自動車
reserve@予約(する)、貯え(ておく)
appointment@約束A任命
border@縁、へり、国境
chase@追跡(する)、追いかける、追い払う
community@共同生活体、地域社会、(一般)社会
shelf@棚
possess@所有するA(感情、性質)を持っている
praise@ほめる
voyage@航海
slave@奴隷
trap@わな(をかける)
footstep@足首、足跡
data@データ、資料
vote@投票(する)
eastern@東の、[Easternで]東洋の
wagon@荷馬車
ladder@はしご
deaf@耳が聞こえない、聞こうとしない
raw@生の、原料のままの
entire@全体の、完全な
disaster@災害、災難
tip@(とがった)先端、先、チップ、助言
dump@〜をどしんと投げ捨てる
reduce@(数量・価格などを)減らすA〜を(ある状態に)変える
topic@話題、トピック
tube@管、チューブ
unlike@似ていないA〜に似ないで、〜らしくない
upstairs@2階に[へ]、階上に[へ]
false@誤った、うその
whereas@ところが、それに反してA[文頭において]〜であるがゆえに
clerk@事務員、係、<米>店員
monument@記念碑
afford@〜する余裕がある
phenomenon@現象
association@協会A交際
cash@現金
discourage@落胆させる
castle@城
mostly@たいてい、主に
award@(賞品などを)与えるA賞
cottage@小屋、いなか家、<米>別荘
current@現在の、広く行われているA(水・電気などまたは時の)流れ
stadium@競技場、スタジアム
absence@るす、欠席、無いこと
carbon@炭素
deserve@〜に値する
dine@食事をする、(正餐を)取る
scenery@[集合的に]背景
fairly@公平に、公正にAかなり
farther@より遠い[く]
farthest@最も遠い[く]
retire@退く、退職する
standard@標準
acid@すっぱい、酸性の
paragraph@(文章の)段落、節、パラグラフ
drown@おぼれる[させる]
miracle@奇跡、奇跡的なこと
efficient@有能な、能率的な
declare@宣言する、断言する
conquer@征服する、克服する
existence@存在、生存
furniture@[集合的に]家具
glance@ちらりと見る(こと)
instruction@教授、教育、[複数形で]さしず
latter@あとの、後半の
media@媒介物、手段
medium@媒介物、手段
practical@現実的な、実用的な
regret@(〜したことを)後悔する、後悔A残念ながら〜する
suspect@疑いをかける
civil@一般市民の、公民の
astonish@驚かす
barrier@障害物、(道路を遮断する)柵
blame@非難(する)、責め(る)
collection@収集(物)
confident@確信している、自信がある
device@くふう、考案A装置
extend@のばす、のびる、拡張する
favor@好意、親切な行為
minor@(くらべて)小さい、重要でない、二流の
necessity@必要、必要品
platform@演壇、(駅の)プラットホーム
rhythm@調子、リズム
sorrow@悲しみ
circumstance@[ふつう複数形で]事情、状況、境遇
staff@[集合的に]職員
soap@石けん
bet@(金を)賭けるAきっと〜と思う
bone@骨
oxygen@酸素
smart@洗練された、利口な
apply@適用する、(物を)当てるA申し込む
adopt@養子[養女]にする、採用する
wage@[ふつう複数形で]賃金
pause@休止(する)、立ち止まる
slide@すべる
outer@外の、外部の
buzz@(はち・機械が)ぶんぶんうなる
carriage@四輪馬車、<英>客車
consist@〜からなるA〜にある
ancestor@先祖、祖先
contract@契約(する)(親交などを)結ぶ(こと)
misunderstand@誤解する
somewhat@幾分か
mineral@鉱物
spoil@だいなしにする、甘やかす
anxious@心配して(いる)、心配なA切望して(いる)
butterfly@ちょう
disagree@〜と一致しない、(食べ物などが)合わない
fame@名声
rank@列、地位A並べる、位置づける
growth@成長、発展、増大
leap@飛ぶ、飛ぶこと
nuclear@(原子)核の
occupy@占領する、占める
operate@操作する、作用する、手術する
pity@あわれみ、同情、残念なこと
grab@つかむ
servant@召使、使用人、奉仕者
compete@競走する、匹敵する
competition@競走
wool@羊毛、ウール、毛糸
deny@否定する、拒絶する
aspect@外観、様子、顔つき、局面
bake@(パン・菓子などを)焼く、焼ける
chain@鎖(でつなぐ)続き
claim@要求(する)、主張(する)
ash@灰
ugly@みにくい
suitable@適当な、〜にふさわしい
task@仕事
unknown@知られない、未知の
vocabulary@語彙、用語数
whistle@口笛(をふく)
accent@アクセント、強勢、口調、なまり
goods@品物、商品
guilty@罪を犯した、有罪の
aside@わきへ、すこし離れて
comfort@なぐさめ(る)、安楽(にする)
novel@小説
bay@湾
conflict@衝突、争いA争う、衝突する、矛盾する
popularity@人気
scold@叱る
crisis@危機、重大局面
link@輪、連結する
geography@地理
crane@鶴、(首を)伸ばす、クレーン
solar@太陽(系)の、太陽に関する
cigarette@巻きたばこ
alike@同様な、よく似て(いる)
silk@絹、絹糸、[複数形で]絹の着物
nest@巣
nerve@神経、[複数形で]神経質
phychology@心理学
pace@速度、ペース
range@山脈、範囲
rob@(AからBを)奪う
contrast@対照、対比A比較する、対照をなす
literature@文学
annoy@悩ます、困らす
concrete@具体的な、有形のAコンクリート
destrict@地方、地区
element@要素、成分、元素
grand@壮大な、堂々とした、<口語>素晴らしい
severe@きびしい、ひどい
load@荷、重荷、(荷を)積む
mood@(一時的な)気分、気持ち
motion@運動、動作A合図する
statement@声明、陳述
stock@(商品の)貯蔵、在庫品、株(式)
quiz@クイズ、質問、小テスト
Christian@キリスト教の、キリスト教徒(の)
achieve@成し遂げる、達成する
bar@(木・金属の)棒、かんぬき、障害
cheat@だます、だまし取る
crime@(法律上の)罪、犯罪
proverb@ことわざ
phrase@ことばづかい、句
shift@移す、変える、交代、変化
sum@合計(する)、要約(する)
tire@(鉄・ゴム)タイヤ、A疲れさせる、疲れる
vision@先見の明、未来像、視力、光景
crossing@横断、交差点、踏切
gasoline@ガソリン
incident@(付随的な)できごと、事件
wander@さまよう
net@網、ネット
dozen@1ダース(の)、12個(の)
difinite@一定の、明確な
seize@つかむ、捕える
liquid@液体(の)
drug@薬、麻薬
fever@熱(病)、熱狂
harbor@港
complex@複雑な、こみ入ったAコンプレックス
editor@編集者、編集長
insult@侮辱(する)
depth@深さ、深み、真ん中、奥底
priest@牧師、僧、(カトリックの)司祭
downtown@(都市の)中心街、商業地区の[へ]
palace@宮殿
garage@車庫
overseas@海外へ、外国へ
introduction@紹介、序文
investigate@調査する、研究する
jog@ゆっくり走る、ジョギングする
liberty@自由
military@軍隊の、陸軍の
network@網状の物、放送網
objective@客観的な、目標
laboratory@実験室、研究所
passion@熱中、情熱
principal@校長、主な
cassette@カセット
readily@喜んで
rent@家賃、賃借り[貸し]する
cough@せき(をする)
breeze@そよ風、微風
spill@こぼす
cage@鳥かご、おり
debate@討論(する)、論争(する)
electronics@電子工学
sometime@そのうち、いつか
delicate@繊細な、優美な、かよわい、微妙な
polar@(南・北)極の
scarcely@ほとんど〜ないA〜するかしないうちに〜
frame@(建物などの)骨組み、体格
vanish@消える
gravity@重力、重大さ
telescope@望遠鏡
horizon@地平線、水平線
beneath@〜の真下にA(すぐ)下(方)に
broadcast@放送(する)
cell@独房、小室A細胞
defend@守る、防ぐ
tone@音色、語調、色調
dentist@歯科医
chemistry@化学
suburb@[主に複数形で]郊外
leather@なめし皮、皮革
preparation@準備
arrival@到着
assignment@割り当て、宿題
faraway@遠くの、(目つきなどが)夢見るような
shade@日陰、物陰A(明暗・濃淡の)色合い
tide@潮流、傾向
pants@<米>ズボン
bathe@洗う、浸す、水浴びする、入浴する
bean@豆(そら豆・いんげん豆など)
BIble@[theをつけて]聖書
rescue@救い出す、救助
passport@旅券、パスポート
tune@(音楽などの)節、曲、調子
wire@針金、電線、電報
balloon@風船、気球
chest@(品物を保管する)大箱A胸部
curve@曲線、カーブ、曲がり[る]
sample@見本、実例
dessert@デザート、食後の茶菓、くだもの
memorize@記憶する、暗記する
zone@地帯、地区
telegraph@電報(で知らせる)、打電する
baggage@<米>手荷物
cafeteria@(セルフサービスの)食堂、カフェテリア
comb@くし(でとかす)
darling@最愛の人
depart@出発する
economical@倹約(節約)する、経済的な
verb@<文法>動詞
stable@安定した
algebra@代数学
fare@運賃、料金
membership@団体の一員であること
noun@名詞
adjective@形容詞(の)
snowy@雪の多い、雪の積もった
chairperson@議長、司会者
complement<文法>補語、補足する(もの)
web@くもの巣、(くもの巣状の)網
geometry@幾何学
monthly@月一回の、毎月の
biography@伝記
timetable@時刻表、予定表
adverb@副詞
間違い、訂正がありましたら連絡先より間違っている場所、単語を知らせてください。訂正します。
みなさんのために苦労して作成したのでデータの改変等はおやめください。